当院では頭痛でお悩みのママさんや妊娠中の方も多く通院されています。
頭痛で育児に集中できない。その痛みの原因を説明します。
・授乳や慣れないだっこで肩がこる。
・夜泣きなど睡眠不足から頭痛が始まる
・出産後ホルモンバランスが変わって頭痛になる。
・ストレスがたまって頭痛になる。
上記内容が1つでも当てはまる方は、軽い体操やストレッチなどで体を動かしたり、少し熱めのお風呂に首までつかるなど、家族に協力してもらい、たまにはゆっくりする事をおススメします。
それでも、忙しく自分の時間がとれない方も多いと思います。
とりあえず、鎮痛剤を飲んでその場しのぎで痛みを耐え忍んでいたり、授乳中は赤ちゃんへの影響も心配です。
当院では、薬に頼らず「頭痛のない生活を手にしたい!」とお考えの方の力になりたいと思っています。
赤ちゃんを連れて来院されても安心して施術が受けられるように、おもちゃのご用意をさせていただいております。また、コロナ感染拡大防止の為、現在バウンサーは撤去させていただいております。
施術中ベッドの横でベビーカーで寝かせる方や、時には施術しながら自分のお腹の上で寝かせる方、妊娠中でもお腹に負担なく施術が可能です。
泣き声が迷惑では?騒いだらどうしよう?と心配されなくても大丈夫です。
頭痛が楽になり、元気なママさんになりたい方は新潟市の頭痛整体、新潟頭痛専門こはく整体院の頭痛セラピーを試してみてください。